2010年6月28日月曜日

シスナーゼ講習@6/24

昨年からテスト形式で導入はじめたシスナーゼ(トリートメントパーマ)の薬液講習に、遠路千葉の市原から講師がかけつけて下さいました。

モデルさんは二人
聞く事に真剣!で画像撮り忘れました〜

効果は実感はしてましたが、理論や経験をしっかりレクチャー受け、納得!できました。

美容仲間も数サロン参加し、新たな裏技も聞けて充実した勉強会になりました。

シスナーゼの本格的メニュー化は近々ですが、今ならお得で体験できますょ!

千葉の先生のサロンではシャンプーカット込みで16,000円前後

画像の方で18,000円だそうです。

Moderateでは通常の8,920円にショートならプラス520円で体験できます。

是非お試し下さい!

2010年6月25日金曜日

【7月のワンデイセミナー】のお知らせ♪

私のダンスの師匠からのお知らせメールをそのまんま掲示します(^^)
以下興味ある方はご連絡下さい〜
 
 
こんにちは♪
ワールドカップ真っ只中!
「サッカーなんて関係無いわ!」・・・と言う方もいらっしゃると思いますが、
オリンピックより参加国が多いこの祭典を通して、
聞きなれない国名を聞いたり、
それぞれのお国の事情が見えたり・・・
Jリーグでは見ることが出来ない技にほれぼれしたり・・・
私は、とぉ〜っても楽しんでいます。
皆様はいかがですか?
さて、私は7月に新しい事に2つ挑戦します。
一つは、所属している『日本交流分析協会』で、講師アシスタントをさせていただきます。
もう一つは、16日夜間に、『ネクストワークス』という目黒駅前にある会社で、
仕事の疲れをリフレッシュする事をメインにした<バランス・ストレッチ>講座を行います。
こちらは誰でも参加できる講座ですので、興味のある方は、会社名で詳細を検索してみて下さい。
 
7月は以下のようにワンデイを行います。
日時:7月11日(日)
会場:浦和コミュニティセンター・レクレーションルーム2
掲示グループ名:修正体操
参加費:<こころ>1000円   <身体>3000円   <2講座受講>3500円
予約制です。(資料を用意しますので、当日朝でも必ず連絡をお願い致します。)
キャンセルは3日前まで、それを過ぎてのキャンセル・欠席は参加費を全額いただきますのでご了承下さい。
 
<こころ>・・10:00〜12:00
テーマ:ゲーム(後味の悪いコミュニケーション)・・・ゲームの理論より、ゲームにならない・しないコミュニケーションを考えましょう。
持ち物:筆記用具・今まで参加して下さった方はその時の資料。
<身体>・・13:30〜16:30
テーマ:柔軟性と筋力・・正しい姿勢を保つ為の柔軟性と筋力を「呼吸」や「バランス・ストレッチ」で強化してゆきます。内容は参加メンバーにより柔軟に対応させていただきます。
持ち物:バスタオル・フェイスタオル2枚(セラバンドをお持ちの方は、タオル1枚+セラバンド)・筆記用具・飲み物・フットクリーム・ビタミンEオイル
 
今後のワンデイの日程・・・8/22(会場の都合で午前が身体・午後がこころになります。)・9/26
 
質問がありましたら、何なりとどうぞ!
それでは、楽しい毎日をお過ごし下さい。
お会いできるのを楽しみにしています♪
 
前島佳代子

2010年6月24日木曜日

二日目@三春






三春の滝桜・・・これは滝葉っぱ桜!

初めてお会いしましたが、なんて大きくて迫力があるんだ!!

おもわず拝まずにいれませんでした~

根元と一番手前の垂れた枝元に祠がありましたし・・・!!












帰りは三春のハーブガーデンへ
ハーブガーデンというよりは花ガーデンでしたが・・・












お昼は「むらたや」さんで手打ちらー麺!


チャーシュー麺にしたらごっそりチャーシューが・・・


普通でも3枚位入ってるので普通にすればと後悔~




その後再びハーブガーデンをゆっくり巡り、気になってた植木いくつかの鉢を購入


午後は友人のカフェで特別注文のケーキセットをお願いし、少しだけ持ち込んだ雑務をさせていただきました。




はかどるはかどる~窓際の席がとても集中できました!


こんなカフェが近くにあったらちょこちょこ通っちゃうんだけどなぁ~




 







昨年末だったかな?発行された以下の雑誌に「碧い月」が掲載されてます。


7月は日系マガジンにも掲載されますよ~





名残惜しく三春を後にしてそこから10km位かな・・・?


昨年1月に訪れた郡山市のマコモ風呂へ立ち寄りました。




綺麗に一部改装されてましたが、マコモ風呂が薄くなったようなきがして、物足りなかったな~と、いいつつ気持ちよかったので、しっかり温まり帰りました♪
































一日目@三春





福島の三春にある友人の経営するカフェに遊びに行きました♪

三春の滝桜から車で数分のところです。


日曜日の夕方、浦和から2時間で着きました
まずは秋田についで有名なラジウム温泉へ行きました。


岩盤浴で有名なやわらぎの湯の前にある

若松屋さんという温泉旅館に立ち寄りました


二つある風呂でも古いほう泉質が良いと、

シャワーが無いお風呂場へ・・・

電気一つ除いて壊れていて秘湯度UP?!(笑)な感じです。


暗くて画像がわかりませんね~

この後は友人宅で軽くビール飲んだら

お風呂が効き過ぎたのか、酔いのまわりが早かったです・・・


(続く・・・)

2010年6月15日火曜日

生姜紅茶

Moderateでは、パーマやカラーの待ち時間に

『珈琲、紅茶、お茶』を選んで頂いてます。


紅茶はアールグレイがメインでしたが、たまたまネットで見つけた

『生姜紅茶』をオススメしてたら、リクエストが多かった為、アールグレイが消え、生姜紅茶がメインになりました。

宮崎茶房さんの

『農薬も化学肥料もいっさい使わず裁判した
自家製紅茶と
自家製生姜のブレンド紅茶』


生の生姜をいれる紅茶よりも、天日で干した生姜は角がないまろやかなお味です♪