バイクツーリングマップ見ながらバイカーの愛する道を車でひた走り
埼玉県秩父中津峡から八丁峠・志賀坂峠を抜けると群馬県
大地震後、大雨続きの林道がこんなに恐怖とは・・・!
ネットは張られてますが、岩がせり出して落石やら枝が折れたのやらで荒れた道が延々続き
まさに命がけの道
バイカーは皆ドMですか???
しかし可愛い~なんの鳥だかわかりませんが(バッタのような動き)がず~~~~っと車の前をちょんちょん低空飛行で飛び走り?山道を先導してくれてました
「こっちこっち!!」と言わんばかりに
ず~~~っとですよ?!
群馬の県境のトンネル手前までしっかりと!
宮崎駿さんのキャラクターに出てきそうな鳥でした。
群馬に入ると少しして299号に出て、恐竜の足跡発見・・・!!
中生代(約一億年前)のもだそうです
日本初です
近くのピンポン押すと、物悲しい昭和臭漂うメロディーにのり足跡の解説が・・・。
帰宅しバイカーの弟と話したら
その先に恐竜博物館やら味噌ソフトの美味しいとこや景色のよいところがまだまだ見どころ満載だったらしい!!残念。
険しい林道にへこたれて299号を帰路目指して走りました
ほっとしたらお腹がGUU~~13時
途中バイカーご用達安田屋本店発見!
良く言えばノスタルジックなお店です
わらじかつ丼800円也
女性は700円で子供サイズが良いかと。
13時半で商売っ気無しのシャットアウトですよ~
間に合って良かった
恐竜の足跡にわらじかつ・・・で、足つながりの299号秩父路デシタ