すっかりご無沙汰のUPです!
修行の旅をすぐにUPするつもりが・・・スミマセンm(__)m
茂原のABC美容室さんに修行に行って参りました。
メーカー主宰の旅行でご一緒して以来お付き合いさせていているK姉さまです。
いつも気にかけて下さり、お電話下さる事が多いのですが、
お話していると、仕事に対する真摯な姿勢に、美容師魂を揺さぶられる熱い話で
「美容師とは!」っと襟を正されてしまう方です。
そんなある日
「K姉さん、時々修行にお邪魔させていただけないでしょうか?」と告白していた私・・・
サロンワークではなんだから、社交ダンスパーティー前日の日に来てみたら?
と快く受け入れて下さり
11/23の修行の旅を迎えることになった次第です。
あまり丁寧に画像はとれませんでしたが、ざざっとお送りします。
まずは千葉に着いたらちょっと一休みしてから、夜ご飯に銚子丸へ
いきなり凄い勢いで皿を並べまくるK師匠!!
もりもりです!!
世話になる身、こちらでお支払いしようともくろんでいたら
「駄目!!」と伝票むしり取られました(笑)
弟子は師匠におごられるもですよね・・・っとあっさり降参!!
帰りに地元のスーパーでお買いもの。
ごみ袋650円!!???
ごみ袋カード10袋だとカード決済ょ!っと憤慨の師匠~
さいたま市はまだありがたいですね~
いきなりですが翌朝の朝食です
柿は皮ごとだと前頭葉に良いと、師匠のお母様が柿を皮ごとスライスして水菜と和えたサラダ♪
彩良く美味でした(*^_^*)
ちなみに師匠のお母様は今は引退されてますが大先生で、
3件家立てたツワモノです!!
で、いきなりですが営業風景
真剣な師匠の面差・・・トップバッターはダンスの先生から
ピン出し助手は10年以上ぶり???手がぎこちなくなっててびっくり・・・(@_@;)
特殊なジェルをつけながらセットしていきます。
仕上がりがこちら・・・百聞は一見に如かず・・・
メデューサのようですね!素敵!
次々に華やかに華麗に仕上げていく師匠の手さばきにほれぼれ・・・
生徒さん達のアップは普通のアップスタイルで
固め方が通常よりかなりしっかり固めて乱れないようにとの感じでした。
ダンスの先生のメデューサスタイルは、ジェルを付けて作成していくので、
見てるよりも、実際練習してみたらとても作りづらかったですね。
師匠にジェルとスプレーをいただて、忘れないうちに翌日練習してみました。
久しぶりに練習に燃えました~
さすがにいきなり上手にはできませんね
国家試験はジェルつけて作るスタイルが私の時代はあったので、
それを思い出しました。
結構得意でしたし、その応用とみたので、チョイチョイ練習してみます。
社交ダンスのお客様をお迎えできるよう技磨いておこう!!
K師匠大変お世話になりましたm(__)m
この年で弟子入り・・・20年ぶり位の緊張・・・心が引き締まりました。
しかし師匠ご自身、緊張する前夜忙しい中
弟子入りのつもりが本当に何から何まで手厚く面倒みて頂いて・・・
美容師として、人として、この年で尊敬できる方に出会えた私は果報者でございます
感謝感謝の旅でした・・・♪