2012年9月24日月曜日

TRSベア―さん10周年おめでとう!


 

Moderateお向かいのリフレクソロジーサロン
TRSベアーさんが9月で10周年に♪
 
ベアーの先生ことキヨちゃんはおん年71歳!
我が母と同じ年・・・
 
人生の先輩として尊敬する一人です(^^)
 
そこで遅ればせながら熊のぬいぐるみをプレゼント
(あまりにも初代の子がくたびれてきたので)
 
しかし届いたらちょっと小さかった~
 
そしたらキヨちゃん二つ並べると!
「じゃあ~ベンチ島忠で買ってくる!」っと私・・・。
熊が届いたその日にダッシュで買いに行ってみました。
 
じゃじゃ~ん!初めてベンチ組み立ててみました(*^_^*)
 
小林作ベンチ!
 
いかがですか!
かわゆいでしょ~♪
 
これであと「10年は頑張ってね!」と伝えたら
 
「うるうるしてしまったょ」とキヨちゃん
 
そしてキヨちゃんの娘さんにこの画像送ったら
「お!熊が3匹!」と(笑)
 
 

 
最近は今年初めに骨折してしまい、その流れで足圧でマッサージも始めました。
タダでは転ばないキヨ様です
 
足圧はまだ看板出せるほどではないとの事ですが頼めばやってくれます。
これがかなり気持ち良いんです~
是非リクエストして見て下さい(*^^)v
 

2012年9月17日月曜日

叔父さんの最後の夏は・・・

 
久しぶりの更新です
残暑厳しい秋ですね~
ついついスパイスの効いた食事にそそられます
半月以上前の話ですが、その頃食べたカレーと私事を
 
8/25土・・・夜、弟と叔父(母の弟)のお見舞いに。
 
ここで重い話で申し訳ないのですが
いつ肉体を卒業してもおかしくない危篤状態でのお見舞い・・・
 
叔父の得意だった剣道の話を弟が話していたら酸素や血圧の計器が安定してきたので、面会の時間も過ぎて消灯の時間も近づいてきたので後ろ髪引かれながらも帰る事に。
 
叔父には「一人でいっちゃだめだからね!!今日は帰ります。何かあったら飛んでくるから!」と言ったら酸素マスクしながらで話せないので目で「わかった」の合図を。
 
働いてて食事もまだな二人でしたので、見舞う人も大事!
弟は忙しくて一ケ月以上休んで無いのでそれこそ身体壊したら大変!
 
ご飯でも食べて帰ろうと病院から近くの
・・・大和田にある 欧風カレーgii・・・へ
 
まずは熱々ホクホクのジャガイモが出てきました
 
私は野菜カレーを注文
彩良くて、元気もらえる色ですね(^^)
 
弟はチキンカレーを。とっても美味しかったと!
私的には重い気分だったので味がわからなかった?
いや、ジャガイモは美味しかったの覚えてるのですが・・・!
もう一度チャレンジしてみたいカレー屋さんですね。
 
この翌日予想通り深夜3時に病院から呼び出されました。
妹と駆けつけました。3時半位に着いた時には苦しそうな叔父。
しかし私達が来たら耳は最後までとは本当ですね
二人でなんてことない話で話しかけてたら
意識不明でありながらも様子がだんだん落ち着いてきました。
 
朝日が5時頃昇り窓とカーテンを全開にあけると病室が朝日でオレンジ色に染まりました。
あまりの美しさに何故かとても穏やかな気持ちになりました。
 
5時半位には母と父と弟が駆けつけると、だんだん計器の数字が落ちて行きました。
全員を待ってくれてたかのようでした。
家族全員で見届ける中叔父は静かに息を引き取りました・・・
 
 
 
 
 
 
8月28/29と涙あり、笑いもたくさん!!の良い葬儀でした

そして翌日は早速 仕事モードに!
が、しかし・・・

近所の自営業の友人にランチに誘われて近所のフレンチ居酒屋ボンティガー
8月限定メニューの野菜た~っぷりタイカレーを注文
 
これは私の口にとっても合う美味しさでした(*^_^*)
 
 

ボンティガーのカレーはまた来年までのお楽しみですね~
 
このカレー達に元気もらい、今のところとっても元気です!!
 
来月の連休は叔父の納骨で福島へ
温泉入って、美味しいもの食べて
親戚達と思い出話をゆっくりしてきますか!
 
 
 
 
 
 

2012年9月1日土曜日

★★★スタッフ休み★★★

【スタッフ休み】
 
小林・・・10/7(日)・ 8(月)
 
加村・・・9/15(土)~17(月)
 9/28日(金)
 
宜しくお願い致します。