2013年2月12日火曜日

ほぼ完成!

本日工事がほぼ完了~!!
じゃじゃ~~~ん!
ローコストで(ってかいちゃって良いのかしら~)ここまで仕上げて頂き感無量
まだ椅子が届いてなかった時の撮影なので
スッキリ
ですね~
 
今回お世話になった設計士さんと建設会社さん
アーク舎建築工房さんと、イシモ建設のお二方

男前揃いですね~!
このままModerateでお三方にお仕事してもらったら流行るだろうな~^m^
いやいや、本業で待ち焦がれているお客様方の為にもスカウトはできませんね!!
 
 
営業は2月13日(水)から通常通りですので宜しくお願い致します。
小林加村
腕うずうずさせながらお待ちしております
 
・・・と、その前に、明日もOPEN準備の片づけ頑張ります!!
 

2013年2月4日月曜日

Moderateの節分は

2/3節分は雑然とおやつシーンから!
遅いお昼も兼ねてたので恵方巻きも食べましたょ~
 
お茶で和んでます。
 
戸村こと、加村はこんなぼろぼろの姿写してもらいたくないと顔を隠すも、
もう遅いって!!と一同突込みと笑いが
 
昨日の節分はModerate改装前の大掃除!
ちょいちょいModerate通信で登場するmichikoちゃんと、時々片付けバイトに来てくれるsatomiさんが助っ人でお手伝いいただきました
 
で、このお茶のみ風景は大物運んだ後のほっと一息(^^)
 
大物は私とsatomiさんの大女二人で運び、あとは私の父にトラックで運んでもらいました。
 
私が手にしてるのは冷蔵庫に眠ってた甲州ワイン~
チョビット景気付けに?!
 
怒涛の片付けが済、女4人で「鬼は~外~!福は~内!」とそれぞれ童心に返って豆まき合戦でぶつけちゃったりもして・・・
 
最後はスッキリしたModerateで記念撮影~
 
 
はい!ガッツポーズ
イエ~イ!!
 
終了後はむさし乃さんで鰻の予定でしたが、早々にSold outしてしまったらしく、東口駅前のみな川さんでお寿司に♪
美味しかった~~~
画像撮り忘れましたが、みな川サラダが美味しかった~!!
良い意味で想像を裏切る御鮨屋さんならではの美味しさ。
 
 
その頃・・・
Moderateの床はクッション良くするためにそのまま床材を張り付けるので、ワックスの剥離をお願いしました。
 
いつもお世話になってる北クリーンサービスの北見さん!
綺麗に剥離してくださってありがとうございます。
がら~んとしたModerateを見て、10年前契約した初心の頃を懐かしく思い出しました。
 
そして・・・
今日2/4は朝から大工さん達が入って工事が始まりました!!
工事のみなさま宜しくお願い致します(*^^*)
 
 
 
・・・番外編・・・
 
父がトラックで運んでくれた
Moderateの家具類は処分する予定ですが
昨日は日曜日なので処分できず、いったん父のお道具小屋に待機。
 
昼間車に入れっぱなしだったモデラート文庫の本達を置きに来たら
あらまぁ~~!!
スッキリと収まってるではないですか!!
 
 
ここは父の趣味の畑の一角にある小屋
これじゃ当分捨てないだろうな!
 
農作業の休憩に使えそうですしね♪
それよりも私が初心に戻る為の反省小屋になってしまうかも・・・?!