9/23・24とお休みいただいてる小林です。
23火は祝日じゃないですか!!
前々から色々楽しみにしていたのにすっかり忘れてました・・・
(最近はハッピーMondayとやらですっかり火曜日祝日が減ってしまいました唯一美容師が一般の休日を堪能できる日)
が・・・しかし!
税理士さんに「そろそろ提出してくださいょ~」とご通告が
事務仕事で部屋に缶詰の予定でした
でも・・・天気はいいし・・・誘惑が・・・
ちょっとくらい気分転換してもいいよね~
で、
思い立ったのが水族館!!
思い立ったのが水族館!!
午後から友人とひょっこり行ってしまいました。
14時半に家出て16時にはスカイツリー駅到着~
え・・・スカイツリー?水族館じゃないの?
って知ってる人は知ってますよね!
いつもは遠くから眺めるばかり
今日はスカイツリーに寄り添うばかりの近さ・・・
でもやっぱりでかい!
いやいや今日の目的は
★ SUMIDA AQUARIUM ★
がしかし・・・
その前に、祭日ですし混んでるところわざわざ登る予定ではなかったのですが
天気良いし、視界良好だろうなぁ~っと
やはり目の前にしたらムクムクッ!!と
なんとなく整理券もらってしまって
17:30分から入場券販売開始に間に合うので
待って登ってから水族館でも充分間に合うよね♪っと
一時間ばかり館内散策
同ビル8Fの千葉工業大学のあたりから出られる
スカイドームだったかな?
の夕焼け・・・
逆を見ると・・・おぉ~~!!っと
計算されて建てられてるのでしょうね~
逆さ富士ならぬ、ビル映しのスカイツリー!!
・・・・・時はすっかり並ぶ時刻・・・・・
17時15分には北ゲートへ
ちょっとトラブルで40分弱並びましたがなかなか
じらされるのも悪くない~
エレベーターは4基を季節で分けて
私が乗ったのは春夏秋冬の夏をイメージした
『江戸切子』
美しい~!!
美しいものを見ていると、登りたどり着く怖さはどこへやら
あっという間に地上350m位(だったかな?)
ツリーの回路一回りしてるうちに
真っ暗
想像以上に美しい光景が
スマホ画質悪くて残念
ソラカラちゃんもご登場~
画像は後ろからのみで
高すぎてリアル感じない・・・
降りてきたらすっかり真っ暗~18時45分位
うっとりと薄紫に・・・スカイツリーにさよなら告げて
今日のメイン
狭いけど夜の水族館といったら・・・やっぱりデートスポットなのね~
さすがに19時回るとがら空き!
そして魚たちもお休みタイム・・・
やっと二人きりになれたね
見てるんじゃねーょ by鈴木砂和?
友達ほっといて
しばらくこの方と見つめ合ってました
体長50cm位あったかな?
こちらは岩の下にへばり付いてスヤスヤ
うちのニモ(クマノミ)とドリー(南洋ハギ)もこんな水槽で泳がせたい~~~