2015年7月31日金曜日

プチヘッドスパ~&クールシャンプー


帰りがけ、自宅までもう一歩・・・

そんな一休みにModerateをご利用下さい



美味しいお水塩飴を差し上げます(^.^)


本文とは関係ないです・・・!



ちょっと横になりたい時は
ヘッドスパやクールシャンプーがお薦めです。


ゆったりアロマオイルでスパや、オーガニックスパ・・・


クールシャンプー&ドライ・・・1,500円

プチヘッドスパ&ドライ・・・3,000円



スタイリングご希望の方は 上記に+1,500円です




8月の休み

8月の休み

毎週火曜日と

加村・・・8/13~17
小林・・・8/5、8/19~21、26

変更になる事もあります。お問い合わせくださいませ。

☎048-886-3136
moderate04@gmail.com

ビジネス関連勧誘の皆様へ

ビジネス関連勧誘の皆様へ

Moderateモデラートのホームページやブログは、実店舗であるModerateを通りかかった方が 「どんなお店かな?」 っとちょっとだけ知っていただく為のページです。

webをご覧になられて電話でのビジネスの勧誘は固くお断り致します。

営業中はお客様にご迷惑おかけしないよう予約での時間の流れになっているため対応できませんので宜しくお願い致します。

尚問い合わせ等はメールにてお願い致します。返信には時間がかかる事もありますのでご了承ください。

2015年7月27日月曜日

夏のヘアカラー♪

雨も明けて、猛暑!酷暑!・・・ではありますが皆様いかがおすごしでしょうか(^.^)


最近はお客様が 「なんとかして!!」っと勢い良くご来店くださる方も多いです。
夏をなんとかのりきろう!と・・・

色々な場面や季節で美容室はお役にたててるんだなぁ~と
美容師冥利につきます♪




今日は夏のヘアカラーについて


どんなカラーが良いか悩んでいる方

明るく綺麗な色にしっかり白髪を染めたい!という方にぴったりなラインナップも逐次入荷しておりますが

この季節肌や髪が弱りやすい方も多いのでは?

また汗で退色が激しい方には、アルカリが入っていない、ハーブカラー(ハーブと漢方が90%)などもお薦めです。

一つの原因に一つだけの答だけでないので、お気軽にご相談下さいね。


様々な角度から最適なカラーを見つけらる用ご相談承ります。


★オーガニックカラー(ヴィラロドラ・エッセンシティー)他カラー各種、香草カラー、ヘナ、マニキュアetc・・・


追伸 頭皮に日焼け止めも忘れずに~!!スプレータイプが楽だと思いますょ

2015年7月25日土曜日

ドルフィンスイム

市川で始まったスキンダイビング(素潜り修業)

その後気楽に泳げるところはないものかとネットで探すとあるものですね~



スキンダイビング講習が私の休日とピッタリな日に

4回目のダイビングプールで

ドルフィンスイムの先生が素敵な動画と画像を送って下さいました


手をつないで

あらら・・・?!私の足が微妙~(左上)

逆さクラゲみたい?!

まるで無重力空間~

安全に海のレジャーを楽しむために始めたスキンダイビング講座でしたが

人間って海から進化したのよね~とDNAが教えてくれてる気がしました(^.^)

素敵に編集して下さった動画は以下


クリック→ * ドルフィン & シンクロスイム *

 








2015年7月21日火曜日

御輿アップ



昨年は私の都合でできなかった、二年ぶりの同級生Y子ちゃんの御輿アップ
(モデラートのblogで最多登場かも?!)

今年はシンプルにキリッ!っと
ポイントは前から見たときの、はちまきの角出しです♪


勇姿は仕事で見れませんでしたが
お天気も持ちほっとしました(^^)

また来年!

2015年7月19日日曜日

夏本番!

ラスト御輿は22時回って・・・
ご苦労様でした!

遅くに店に残ってたら、懐かしい人が訪れてきたり、近所のお客様と語ったり(^^)

明日は中仙道で調神社の御輿

夏ですね〜!!

2015年7月15日水曜日

熱中症予防〜



塩会社でお勤めのお客様からちょいちょいいただている

「塩あめ」

昨年位からこの飴のありがたみが身に沁みる~

今年は冷夏といいながらも連日の酷暑!

モデラートの飴コーナーには必ず入ってますので
まずはお一つ熱中症対策に美味しい塩あめをどうぞ(^.^)

2015年7月8日水曜日

ログハウス見学@宇都宮


宇都宮に住む妹の近所にBESSの住宅展示場があって見学に・・・



ログハウスの王道と言えばこんな感じ!




グッドデザイン賞のこんなモデルも!


ログハウス???

中は・・・












今回はこちらが気に入りましたが
来るたびに気分も変わるのでちょいちょい見に来て下さい!っと

郡山・熊谷・千葉だったかな?にも展示場ありすべて違うモデルがあるそうなので

そちらもぷらっといってみよう~

平日の小雨降る朝は妹と貸し切りで、ハンモックなんかも使って下さい!っと言われてたので遠慮なく堪能してすっかり帰る頃には癒されてしまいました(*^_^*)

木のぬくもりは良いですね~



その後宇都宮行った時は恒例のただおみ温泉♪

小さな立ち寄り湯

この日はいつものおばあちゃんいなくて
もしかして・・・(@_@;)・・・???



聞いたらデイサービスに行ったそうで
お元気とのことで一安心(^.^)


中はこじんまりした露天のみ・・・
ここの温泉飲めるのですが、ペットボトルに入れて持ち帰ってる方がいたのでたずねたら

「白内障に良いのよ!」っと。手術と言われて6年

毎日この温泉の水で洗ったら未だに手術しなくても大丈夫だとか!!

ほほ~今度は入れ物持ってこよう!




そしてお昼は日替わりの餃子と蕎麦定食

餃子は出てきてびっくり、蕎麦粉の皮でした!

私的にはこの餃子に関してはたれはソースで食べてみましたがぴったり!
餃子のソースダレは初めてかも~ 

妹は蕎麦大好きなのに、30代あたりから蕎麦アレルギーになってしまい食べれず・・・


みせびらかしながら食べる酷い姉デシタ^m^












2015年7月2日木曜日

頭注意!

2年前にリニューアルしてから材料庫になった穴蔵・・・



油断したころにやってくる

いつかここで死ぬ!というくらい頭ぶつけちゃうんです


鈍い加村の頭突き音に恐怖を覚えやっと保護つけました。

引越し屋さんが使うあれです・・・



今日は天気悪くてゆったりモード

雑用Day

2015年7月1日水曜日

夏の大祓い@武蔵第六天神社



岩槻武蔵第六天神社へ
ちょいちょい訪れますが、夏の大祓いに来たのはお初です



本堂裏の元荒川は田んぼの季節に満水・・・

ここは静だなぁ~と眺めてたら、いきなりボチャン!
魚が跳ねたらしい??
水面に大きな輪ができてました



夏限定水みくじ!子供用プール・・・可愛すぎる!


引いてみたら中吉~
大吉がよかったなぁ~と思いつつ
ありがたく心します!


本堂で17時から大祓いの神事がはじまり、最後
ここからお祓いして頂いた紙を茅の船に乗せて流すようです~

最後まで見届けませんでしたが
古来からある行事は良いですね~気持ち良かった!




明日から下半期!ON&OFF 楽しみましょう~(*^_^*)