2009年7月26日日曜日

祭り月間!(all初参加)

7/10(金)ほおずき市

念願のほおずき市♪
この日御参りすれば、四万六千日お参りした事に。
めちゃくちゃ暑かったですが、浅草を歩きつかれて我慢を重ねた後のビールがFantastic!
20代30代~アラフォー?!女5人での女子飲みの夜はグータンヌーボ的に更けて行く・・・

















7/14(火)祇園祭山鉾

6月に浴衣を衝動買いし、友人の「この浴衣で京都歩きたいね♪」の一言で「来月行っちゃう???!」で決めた京都の旅・・・
二夜続けて、祭りで賑わう京都の街をぷらり・・・


















7/20(月)浦和祭り

毎年神輿担ぐ友人に今年は気合入れのアップを依頼され、せっかくなので勇姿を拝みに中仙道へ・・・




カッコイイYちゃんの姿に惚れ惚れ・・・しばらくすると








我が町内東高砂連が!!

商店会の副会長と目が合いご挨拶すると

「担ぎなょ!」とはっぴ渡され、その気になって調神社までの約50mを参加させていただきました。



一丁前に肩が痣になりました(^^)v





そして本日浦和踊りにて・・・
美容組合連の今年のテーマは天璋院篤姫ならぬ「暑~~~ぃ姫!!」

私、初参加で、董の立った暑~~~ぃ姫になってきます!
打掛とかつらです(汗・・・)
土台が土台なので、正直ドリフな気持ちです・・・が楽しんできます!!

0 件のコメント: