アロマショップでも無いので、仕入れるつもりは無かったのですが・・・
11/6にこのブログでも紹介したプラナロムのマッサージオイルを仕入れる事になりました~
私物で今お気に入りの
プラナロムのマッサージオイルを肩コリの方、手の傷みで辛そうな方、咳が恒常的に出てしまう方に「こういうの塗布したり、軽くマッサージすると緩和するかもしれませんね」とお話したところ、
「これ欲しい!ここで売って無いの?」という声がいくつかあったので、
仕入れる事にしてみました。
とりあえず小林と加村が活用しているものをご紹介します
★No.101(¥2,415)・・・腰痛とか関節痛の緩和に。加村は寝る前に、小林はお風呂上がりに塗布してケアしてます。
★No.112(¥2,625)・・・夜中に咳が辛かった時に使ってみたら、かなり緩和されてびっくり!(治る頃だったのかもしれませんが)喘息や心地良い呼吸の手助けになってくれるとあるので、喘息が時々出る姪っ子にもプレゼントしました。
★
No.102(¥3,045)・・・こちらは肩こり!とても爽やかな香りです。癒されつつすっきりする感じ
★No.110(¥2,520)・・・冷え性対策~シナモンの香りだけでも温まる気がします。
最近とても寒かったので、お風呂上がりにこのオイルを手持ちのリスブランのフットクリームに混ぜて足の指先から足首までマッサージします。かかとの角質も固くならずに良い感じですょ♪
以上4点を小林は使ってますが、単品でも使用可のものですが、広く伸ばしたい時は、キャリアオイルなどをベースに使うと良いと思います。
私はインカオイルというオーガニックのホホバオイルや、以前ホットヨガで進められたエッセンシャルバームに混ぜて軽くマッサージをしてます。
自分の手で患部や一日頑張った肩や足に、「ごくろうさん!」とオイルを伸ばしただけでも香りも手伝って癒されますよ~これぞ「手当」ですね!