2015年8月29日土曜日

トリートメント


風呂上がり「暑っ!!」と出た瞬間多分1、2秒の私の頭の中は


瞬間で「こんなの作ろう!!」


対して入ってない冷蔵庫の中は見ずともお見通し

 
いつも残りものやあり合わせの食材で創作食べ物
(料理や食事とはけして言えるようなものではないので)

を作る小林です。

お風呂上がりほぼ2秒で廻ったカクテルは

頂き物の冷えっ冷えの梨をハンドミキサーで砕き、ロゼワインに炭酸水

お!身内からもらったオレンジゼリーは見逃してた!これも入れちゃえ~!


こんなんできました!

多分冷たいってだけで
おいしぃ~い!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全く話変わってここからは今日の仕事の話・・・

美容師さんに聞きたい
皆さんどうしてます?

美人のOさん
抗がん剤でいったん抜けてから生えたての髪がショートレイヤーからミディアムレイヤーくらいかな?になり、毛先が気になるわよね。。。

中間から根本だけわりとまっすぐなのに
毛先だけ羊毛のよう
(お薬の影響でもがんばった子達!)

切ってしまうという選択は無しにして、そこは伸びてきた大切な髪の毛・・・
整える程度に


カラー後、トリートメント希望でしたので

今日はフェルエのトリートメントシステムを

フェルエのトリートメントシステムの1剤全体に塗布して
R21のストレートオイルを弱弱の羊さん状の毛に付けてみて

その後、毛先だけStraightアイロンで熱処理


ストレートオイルの中のエルカラクトンは熱と相性が良い理由から


フェルエの1剤は髪の毛と同じ18種類のタンパク成分で出来てるからサンコール商品だし
相性いいかなぁ~と思い

その後プレリンスでフェルエの2剤を塗布後プレリンス。


再び毛先にR21ストレートオイル塗布、
ブロー後カールアイロンで軽くスタイリング

仕上げは上々!!

後はどれだけ持つかよね・・・とご本人にもお伝えしました~


Oさんの通常のホームケア―はR21EXシリーズを髪が生えてきてからずっと使用
トリートメントは毎日フェルエケアパックされてます!

軽く縮毛するのもありかもしれないけどなるべくケアーで持たせたい感じ

モデラートではサンコールシリーズでしたが
そんな時他のサロンさんではどうする~??
もしくはこんな方法は?!等
直接メールおまちしております♪

小林 迄 



0 件のコメント: