買ってみました(^^)
肥満関連遺伝子検査キット!
友人のブログ見て私も早速頼んじゃいました〜
明日朝試して結果は2、3週間後
楽しみーまたご報告致します!
さいたま市浦和区前地通りにある美容室です。オーガニック・自然派素材を使用し日々研究を重ねています。ブログは仕事から離れた内容が多いかもしれませんが、折々サロンのPRもUPしてますのでご覧下さい。 のんびり更新中~
2012年5月31日木曜日
2012年5月28日月曜日
青木亭
2012年5月25日金曜日
夏みかんの花
庭の夏みかんの花が甘〜い香りをまき散らして一週間
アロマテラピーの精油では「ネロリ」の香りになります
夏みかんの花がそろそろ散り始めたら、世の中はバラが満開!になりましたね
ネロリもバラも女性ホルモンを高めてくれる香り
5月中旬〜6月上旬は女性の為に嬉しい季節なのだと今更ながら気づいてしまいました
特にありがたく感じるのは・・・微妙なお年頃だからなかな
2度目の思春期を感じる今日この頃なので(笑)
ゆったりした時間を意識的に取って
女性の為の季節を楽しみます(*^^)v
アロマテラピーの精油では「ネロリ」の香りになります
夏みかんの花がそろそろ散り始めたら、世の中はバラが満開!になりましたね
ネロリもバラも女性ホルモンを高めてくれる香り
5月中旬〜6月上旬は女性の為に嬉しい季節なのだと今更ながら気づいてしまいました
特にありがたく感じるのは・・・微妙なお年頃だからなかな
2度目の思春期を感じる今日この頃なので(笑)
ゆったりした時間を意識的に取って
女性の為の季節を楽しみます(*^^)v
2012年5月21日月曜日
金環日食
曇りで見れるかハラハラさせられましたが、ここ岩槻区笹久保地区からは
しっかり金環日食を堪能できました♪
眼鏡を買って無くてどうしようかと思ってたら、父が秘密兵器?!を
じゃじゃ~~~ん!
小林家は鉄工所なので溶接面!!がありましたね~~~
これなら顔も日焼けしないですね~♪
素敵~
はじめは曇空・・・
しかし薄雲から見れる三日月状の太陽!にわくわく!
小林家の車庫で・・・父です(#^.^#)
溶接の面のなかからリングを写してみました!
片手操作なのでぶれましたが○がわかりますかねぇ~
PCの方はクリックで拡大してください~きれ~ぃに手ぶれてます(笑)
PCの方はクリックで拡大してください~きれ~ぃに手ぶれてます(笑)
リングが終わるころ、カラスが鳴き始めました
金環日食中はしーーーんとしてたのに
カラスには何かがわかるのかなぁ~!
次の天体ショーは2012年6月6日に太陽面に金星通過が見れますね!
金星の日面通過は稀な現象であることから、人間の歴史の大きな転換を表す重要な現象だと世界の様々な文化で考えられてきたようです。
2012年5月13日日曜日
ミントベルシリーズ★
今年もやってきました!涼しい~~~ぃ
夏の必須アイテム★
これがあれば熱い夏も乗りきれる!!
今年からトリートメントも同じドロップ型になりました♪
衛生的かつ可愛い~~ですょね(^^)
Moderateメンバーは全て10%OFFですょ~~~
2012年5月1日火曜日
愛宕神社
休日の都内は人も車も少ないので
入院中の叔父を散歩させるには絶好の日和・・・
昨日病院から近くの愛宕神社へ母と叔父と散歩に行きました
出世の階段!
ひぇ~っと下から眺めていると、元気な6人組の社会人一年生かな~?
のグループの男子二人が、
「おぉ~~~すげぇ~~~レディーゴー!!」
と出世階段をセンター分けて二人で競争、ダッシュで駆け上がっていきました(笑)
出世の階段! |
真上から見るとこんなです!!
怖い~
車いすの叔父が、「登ってきなよ」と言うので母と二人で登り切りました
私は休まずゆっくり登りきりました(^^)v
神社でお参りして母と「これで出世できるかな!」と笑ってたら
先ほどの若人が「これって出世神社ですか?!」
「俺らの中で社長だすぞ~!!」
「おぉ~~!!」
これまた勇ましい!
こんな元気な若者がいる事に嬉しく微笑ましく思えました
出世階段はゲン担ぎで下りたくなかったので脇階段から降りて叔父に報告
エレベーター見つけたので、すぐに叔父も登れました
池の鯉の風情に叔父も嬉しそうでした
招き石
すりすり触った手で叔父の患部に母とすりつけました!
病院から愛宕神社までたいした距離ではないのですが、車椅子に乗ってるだけなのに、愛宕神社に着いた途端叔父が「あちぃ~~~」と大汗!!
1時間半位の散歩でしたが病院に着くなりすぐに着替えて体吹いてあげたら
ぐっすり寝てしまった叔父
今朝早くに
「気持ち良くてぐっすり眠れた!」と喜びの電話が
こんな近くに強力パワースポットがあったとは!
これで叔父の悪さしてるところが一年分位は消えたはず・・・
登録:
投稿 (Atom)