「るいるいサンタ コト 渡辺類子さん」からのお知らせをUpしますね。
2009年もあと数時間になりましたね(^0^)/
イエーイ、ばんざーい(^0^)/
明日は2010年幕開けですね
元旦と満月が重なるのは60年ぶりで
ブルームーンと呼ばれる満月がひと月に2度ある幸先のいいスタートに愛を充電し、周りに愛を届ける贈り物をご用意(^0^)/
【元旦だ、満月だ、ビバッ、まんまる笑顔(^0^)/ツアー】
満月の元旦にるいるいサンタが連続108日登山した高尾山に登り、お釈迦様の骨が埋葬されている仏斜里塔で愛を充電し、高尾山の麓の児童養護施設に行き、親と一緒に過ごせないこどもに笑顔の贈り物を届けに愛(会い)に行きます
集合場所:京王線の高尾山口駅改札口(JR高尾から乗り換えて一駅先です。間違えないでね。)
集合時間:11時20分
(るいるいサンタは、JR三鷹駅の高尾方面に10時35分発の中央線中央特快に進行方向一番前に乗ります)
予約はいらないので、来れる方は直接いらしてね。遅れてしまったら6号路を追い掛けてきてね
持ち物:食べ物、飲み物、おやつ、タオル、笑顔(^0^)/
必ず、着替えを忘れずに!!
登ってると汗が出て、休憩すると一気に冷えます。2枚くらいあるといいかも。
格好:そりゃ、ワンダフルに楽しい格好で(^0^)/ るいるいは、もちろんサンタです
登山客にも笑顔を届けよう
滑りやすいから運動靴か登山靴でね。
養護施設のこども40人くらいにお年玉のプレゼントとしてひとり当たり100円のお菓子を用意します。あと登山客に飴を配ります。そのお金は参加者で割らせて頂きます。(1000円前後)
では明日、良かったらご参加お待ちしてます(^0^)/
晴れたら、頂上から真ん前に広がる富士山も見れるかも?
【 命の賛歌自分を好きになり、世界を抱きしめよう 】
私のまごころの友人がゲストに来てくれます。
夫婦ふたりだけで自宅出産したキムとりえが夫婦揃って参加。
そして、憲法9条を通して平和をつくっていこうという「ウォーク9」のふじふじコト藤井芳弘くんが韓国を100日間かけて歩き、隣の国の生の声や反応を出来事を熱々のまま報告します。
他スペシャルゲストも参加予定
日時:1月7日(木) 「いな」が世界に広がりますように日
場所:御殿山コミュニティセンター JR吉祥寺駅から徒歩5分
JR吉祥寺駅 公園口改札口を出て、目の前のエスカレーターを降りて
そのまま真っ直ぐに行くと丸井デパートがあります。
丸井デパート側に渡って、右に歩きます。
右に交番があり、左側に靴屋さんがある横断歩道を渡る
御殿山郵便局といせやという焼き鳥の間の道を入ります。
左側に御殿山コミュニティセンターという看板が見えてきます。
時間:受付17時15分 17時30分20時30分
参加費:感動料+食べ物or飲み物1品
感動料の全額は、地雷やエイズで親を亡くしたカンボジアのこどもに寄付します。
予約はとりません。当日直接会場にいらしてね。
仕事で遅れてこられる方は、そっと入ってきてくださいね。
【映画「4分の1の奇跡」試写会&新年会】
日時:1月9日(土)19時スタート 終わってから新年会 22時30分まで。
参加費:新年会費&会場費として、1000円 +飲み物か食べ物一品をお持ちください
定員:20名(予約受付順になります。)
昼間の希望が多い場合、昼の試写会も考えます。
場所:オキタミュージアム(東京都渋谷区神泉町13-13-2F)
ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡本当のことだから」
日本語字幕付き 東京バリアフリー上映会
あなたがあなたとして生まれた事。それは、一つの奇跡。
命をめぐる真実の物語。
石川県で養護学校の先生をしているかっこちゃんこと山元加津子さん。
どんなことでも、どんな人でも分けることなくありのままに受け入れ、興味をもち、共に楽しむ。
養護学校のこどもたちとの、純粋な心温まるふれあいを通じて、障害がある人、ない人も、すべて理由があって生まれてきている、みんなそのままで素晴らしいんだ、と魂を揺さぶられるその真実の物語が、講演会で語られ、全国各地で感動を呼んでいる。
そんなかっこちゃんに、ある日障害をもった雪絵ちゃんという少女が想いを託す。
「一人一人がちがっていいっていったよね。それを世界中の人が知ってる世の中にして」と。
かっこちゃんの生き様を追いかける中で、かっこちゃんを取り巻く人々の中で、今明かされるいのちの神秘、宇宙の秘密。感動のドキュメンタリー。
◇『1/4の奇跡本当のことだから』
公式ホームページ:http://www.yonbunnoichi.net/
■「1/4の奇跡本当のことだから」 予告編
http://www.yonbunnoichi.net/
(ページ一番下にあります)
光の架け橋となっていきましょう
良いお年を(^0^)/
るいるいサンタ