2010年3月30日火曜日

煩悩リセット稽古帖

あるスポーツチームのリーダーをしている友人と食事している時

『私病んでるみたい…』

と友人。

まぁ本人言ってる程、実際は病んでないし、ちょっと怒りん坊だけどとても洞察力があり魅力的な女性です。


食事後、本屋に寄り

『テレビで見た若い坊さんの本探してるの〜』と


もしや昨年、本のまとめ買いした寝かせ本の一つにピン!ときて、帰宅し画像送ったら

『この人!』と友人から


取り合えず貸す前にいっきに斜め読みしました。


現代っ子ならではの著者画の4コママンガも文も「ぷぷっ…」と笑えます。


寺に生まれた小池氏は、ただ親のレールを走るのではなく、ご自身のフィルターを通し、生まれた『仏道』を実践されてるようです。


日本ならではの華道、茶道、柔道、剣道とetcとありますが、

小池氏の宗教の枠を越えた、『仏道』はゆっくりジワジワッと広がる予感…


本一冊読んだだけのテキトーな感想なので、ご縁あればいつか直接お話聞いてみたいものです。

0 件のコメント: